バレンタインデー♡
こんにちは、小泉です\(^o^)/
今日はバレンタインです✨通勤時の駅ビルは少し前からバレンタイン一色です♪
学生時の青春が懐かしいイベントですが、最近は友チョコやご褒美チョコなど色々あるので
それは、それで楽しいイベントですね( *´艸`)🌸
バレンタインでチョコを渡す習慣が日本生まれというのも皆様ご存じだと思いますが
一ヶ月後のホワイトデーも同様、日本の老舗菓子屋が発祥だそうです♪
日本人は義理堅いので、頂いたらお返しをしようという発想から
マシュマロ・クッキー・キャンディなどのお返しが当時は流行りでした(^.^)
今は特に気にせず、色んなものを男性が女性にお返しをしていますが、
当時にはお返し物に意味が込められていたそうですが、ご存じでしたか?
マシュマロは白いことから『純愛』の意味も込められ『マシュマロのような柔らかさで包む』を表し
また、その前までは逆の意味で『あなたが嫌いです』という意味だったそうです・・・今は違うそうですよ(;・∀・)💦
クッキーは『友達として』を表し、キャンディは『あなたを愛しています』
という意味があるそうです(*^-^*)
現在はハンカチやマカロンなどオシャレなお返しが増えてるので、
意味など気にせず相手を思う気持ちが大事みたいですね✨
今月も、来月も14日はドキドキ・ワクワクですね(∩´∀`)∩♡
以上、由来を調べてみました!でした♪
笑顔があふれる安心リフォーム♡リファイン天王町