座りっぱなしの疲れ対策!
こんにちは(^^)/
お盆休みはいかがでしたでしょうか?
うちは今年、帰省や旅行は諦めて自宅でゆっくり過ごしました(^_-)-☆
今日から仕事始め!ですが、引き続きテレワークをされている方も多いかと思います。
出社しないと通勤時間の節約にもなるし、満員電車に揺られなくていいので
ラクなのですが、歩く機会が極端に減ってしまい運動不足になってしまいますよね((+_+))
座りっぱなしの時間が増えると、脚や腰の重だるさやむくみが気になることも。
歩くことで脚の筋肉が動くと、その動きがポンプの働きをして、血液を流してくれます。
足は心臓からの距離が遠いうえに心臓よりも下にあるため、心臓のポンプ機能だけでは
十分に血液を巡らせることができず、座りっぱなしだと足がむくんでしまいます・・・
歩くことが難しい時は、マッサージをすることで血液を押し流すことができます。
このとき、足先から身体の中心に向けて、しぼり上げるように行うのがポイントです。
しかし自分で行うのは意外とコツが必要ですし、握力もいるので疲れてしまうことも(*_*;
そんな時には専用のマッサージ器具がおすすめです☆
パナソニックのエアーマッサージャー レッグリフレは、
足先から太ももまでエアーの力でもみほぐしてくれます。
プロに学んだ手技を圧迫のタイミング・ため・動きで追及したエアーバッグは
人の手でマッサージされているような心地よさを実現しています。
足先を温めるヒーターがついているので、足先が冷たいと感じる時にもおすすめです。
また、太ももまでではなく、ふくらはぎまでのタイプのものや骨盤をマッサージするタイプもございます(^^♪
https://panasonic.jp/massage_parts/products.html
このマッサージ機ならお仕事をしながらでも足をマッサージすることが出来るので
特別に時間を取らなくても気軽に疲れやむくみを解消することが出来ます☆
ぜひお試しください♪