ガマン厳禁!熱中症から身を守る方法☆
こんにちは(^^♪
やっと長い梅雨が明けたと思ったら、いきなりの猛暑!!
まだ体が暑さに慣れていないので熱中症に注意が必要です((+_+))
熱中症から身を守る方法を調べてしました☆
1.【数字でルール化】する。
・15分歩いたら、たとえノドが渇いていなくても、水をひと口飲む
・1時間たったら、たとえ疲れていなくても、涼しい場所でちょっと座る
「ガマン」の危険から身を守る有効な方法は、「数字でルール化」することです。
喉が渇いたと思った時には、かなりの水分が失われています。
また体も、まだまだ疲れていない大丈夫だと自分では思っていても意外と疲れているものです。
一定の時間が経過したら意識して休憩するようにして下さい(^^)/
2.「補給するもの」と「冷やすもの」を身につけて
玄関を出る前に、コップ1杯の水と塩分を摂ってからおでかけしましょう。
体がちゃんと汗をかける状態にするのが目的です。
水はノドが渇く前に、少しずつこまめに摂取するのがポイント。
一回に飲む量は、10分間で300mlまで。
それ以上だと、体の吸収が追いつかないそうです。
大量に汗をかく日は、塩飴や小梅干しなどの携帯もお勧めです。
最近は、100均にも豊富にクール・グッズが揃っています。
冷感タオルやボディシートなど、手軽に涼を感じることができるグッズがあると
暑い日のお出掛けの強い味方になってくれます♪
暑さと上手く付き合いながら、夏を楽しみましょう♪♪