おつまみに♪
この時期、ビールのおつまみと言えば「枝豆」ですね!( *´艸`)
枝豆にはたんぱく質やビタミンCなどが多く、二日酔いもしにくいと言われています♪
塩ゆでが定番ですが、実は蒸し焼きにすると旨味と甘味がギュッと凝縮されます。
今回はひと手間加えて白ワインにもよく合う、ペペロンチーノ風の焼き枝豆をご紹介しますね☆
材料
枝豆(茹でたもの・さや付き) 200g
オリーブオイル 大さじ2
にんにく(みじん切り) 2片分
鷹の爪(輪切り) 1本
塩 小さじ1/2
作り方
1.火の付いていないフライパンにオリーブオイル・にんにく・鷹の爪をいれる。
2.火をつけ、焦がさないように炒める(弱火)。
3.香りが出てきたら、茹でた枝豆をサヤごと加えて炒める(中火で約1分)。
4.全体に油がなじんだら、塩で味を調える。
ニンニクと唐辛子で美味しさ倍増☆彡ですね!
ぜひお試しください(^_-)-☆