消費税10%
こんにちは、佐藤です☆
来週にはいよいよ消費税が10%になりますね(~_~;)
「キャッシュレス決済がお得!」と耳にはしますが
アナログ人間の私にはさっぱり意味が分かりません。。。
なので今日はキャッシュレス決済について私なりにすこぉぉーーーーし調べてみました(^^)
まずはなぜキャッシュレス決済がお得と言われているかというと
キャッシュレスでお買い物をすると政府からポイントが還元されるからです。
ポイントの還元率は中小の小売店などでは5%、大手系列のチェーン店などでは2%となり、
ポイントは現金と同様に使えるので実際には消費税が5%~8%でお買い物できたことになるのです☆
また、それぞれのキャッシュレス決済を扱う会社でもポイント還元のサービスがあるので
政府からのポイント還元とキャッシュレス決済会社からのポイント還元を合わせると更にお得になるという訳みたいです♪
キャッシュレス決済の方法としては、主に●クレジットカード または、
携帯電話を使用した●Payサービス があります。
この新しく登場したPayサービスがちんぷんかんぷんで。。。
今まで見て見ぬふりをしていましたが、そろそろ無視できなくなってきました((+_+))
人気のPayサービスは主に●PayPay●LINEPay●楽天Payの3社のようでそれぞれに特徴があります。
佐藤調べのざっくり特徴としては、
●PayPay→銀行口座・Yahoo!カードからのチャージ/ポイント還元率3%
●LINEPay→銀行口座・コンビニ・LINEポイントからのチャージ/ポイント還元率は月の利用額によって0.5~2%
●楽天Pay→全てのクレジットカード・楽天カードからの後払い(チャージ不要)/ポイント還元率・楽天カード:1.5% その他:0.5%
本当にざっくりですが上記のような違いがありました。
その他にも登録方法や利用できる加盟店の違いもあるので、自分の生活スタイルにあったもの利用できればと思います。
現金で支払うのが分かりやすくて好きですが、少しでもお得にお買い物できるよう
怖がらずにこの機会にPayサービスにチャレンジしてみようかなと思います☆