七夕
こんにちは、
松本Every dayのコーナーです(/・ω・)/
七夕祭りに行って参りました。綺麗な飾りがたくさん!人もたくさん!
あいにく雨でしたが風でヒラヒラと揺れてとても綺麗でした(*´Д`)
本日は七夕ですね!短冊にお願いごと書きましたか?(´▽`*)
皆さんはご存知でしたでしょうか?
年に一度だけ会える織姫と彦星が何故、年に一度しか会えないのか…。
『天の川の西岸に住む機織りの・織姫と、東岸に住む働き者の牛使い・彦星が、
織姫の父親である天の神様のすすめで結婚したところ、
仲睦まじくするばかりで二人とも全く仕事をしなくなってしまいました。
これに怒った天の神様が、天の川を隔ててふたりを離れ離れにしましたが
今度は悲しみに明け暮れるばかりで働かなくなってしまいました。
そこで、仕事に励むことを条件に七夕の夜に限って再会することが許され
七夕になると天の神様の命を受けたカササギの翼にのって天の川を渡り
年に一度だけ会うことを許したそうです。』
私もこんなお話があったことを初めて知りました( ;ロ;)
ただ、ただロマンチックなだけなお話ではなかったのに驚きです。
深いイイ話っていうのは、こうゆうことですね。
皆さんの願いが叶うことを祈っております♪
リファイン天王町の窓に季節にちなんだものを描いてみました☆彡
通りがかる際に見てみて下さい(*’▽’)
お時間がございましたら、お気軽に店内もご覧になって下さい!
お待ちしておりますm(_ _)m