社員旅行 in台湾
みなさんこんにちは!
お久しぶりです\(^o^)/
11/5~11/7は社員旅行で台湾に行って来ました★
お休み頂きありがとうございましたm(__)m
本日は台湾についてご紹介します♬
最初に行ったのが「忠烈祠」です!
空気がぴんと張り詰め、カメラのシャッター音までもが気になる静けさ。
ここ忠烈祠は主に戦争で亡くなった英霊を祀る祠で、台湾政府の管理下にあります。
忠烈祠といえば衛兵交代が有名です。
陸、空、海軍から選ばれた衛兵が交代で大門と大殿の守護を担当しています。
青い制服の兵士は空軍、白い制服の兵士は海軍、グリーンの兵士は陸軍にそれぞれ属しているとのこと。
任務に就いたら最後、1時間は微動もできず、まばたきも控えるよう指示されているそうです👀
選抜されたエリート達とのことで、確かにみな背が高く、顔つきもキリリとしている軍人さんばかりでした!
こちらは台北故宮展の「翠玉白菜」です★
白い部分は白菜の根元。緑の部分は白菜の葉と、キリギリスとイナゴを1匹ずつ彫り込んでいます。
翡翠の原石が持っていた色合いを十分に活かしていて、自然の造形物をここまで活かした職人芸でした!
もうひとつの故宮の人気なのが「肉形石」です★
文字通りのお肉の形をしていて本物のようでした!
帰国後調べてみたら、皮つきの本格的な東坡肉(トンポーロー)を再現している様です|д゚)
夕飯も凄く美味しかったです(^_-)-☆
「九份」にも行って来ました!!
『千と千尋の神隠し』の世界に似ており、ノスタルジックな雰囲気を味わえる街でした♡
ちなみに一枚目の写真は「ゆばーばの館」と言われているそうです!
夜は「夜市」に行って来ました!!
色んなものを食べたのですが、中でも印象強かったのが臭豆腐・・・。
香りが凄くて私はそこまで得意ではなかったのですが、
やはり台湾では人気の食べ物のようで結構食べている方が多かったです!
食後のデザートで食べたかき氷が絶品でした💛💛
時差も日本と一時間くらいしか変わらず、気軽に行ける場所なので
みなさんも是非行ってみて下さい(*'▽')
笑顔があふれる安心リフォーム♡リファイン天王町